1. 静岡県田貫湖(たぬきこ)からのダイヤモンド冨士
ブログ マチベンの日々

富士山の山頂から登る朝日・・・このダイヤモンド富士と呼ばれる絶景を自分の目で1度見たかった。

 

数年前の年末、山梨県の竜ヶ岳に登って山頂からダイヤモンド富士を見るツアーがあることを知り申し込んだが、あいにく大雪となり、直前キャンセルした。

そんな折り、友人から、静岡県の田貫湖(たぬきこ)の湖畔からは、4月と8月にダイヤモンド富士が見られるという話を聞き、山仲間らと今年4月21日に田貫湖に出掛けた。しかし、22日23日両日共、悪天候で、富士山の姿すら見えず。

 

そこで、8月の今回、リベンジ旅行となった。天気はここ数日、毎日晴れ予報だが、心配なのは、雲の動き。

8月19日は午前4時起床。午前4時半頃から、空が白んでいくにつれて、薄暗い中に富士山のシルエットが徐々に浮かび始めた。湖畔には既にいくつものカメラの三脚が並んでいる。午前5時15分頃からは、湖畔で、三脚の隙間を狙って陣取る。少しでも場所を離れようものなら、すぐに誰かがその場所を押さえてしまうので動くこともできず、ひたすら同じ場所でジッと待つ。シャッターチャンスは数秒だと聞かされる。

午前6時2分頃から山頂付近が徐々に金色になり始め、6時6分にはダイヤモンド富士が顔をみせた。素晴らしい!

 

 

逆さ富士も映っている。でも、肉眼の方がもっと美しい。

アッという間に太陽がまぶしくなり、見ていられなくなる。

本当にほんの数秒の絶景だった。

 

 

月別アーカイブ

弁護士紹介TOP