1. 山岳遭難 最多2293件
ブログ マチベンの日々

山岳遭難 最多2293件

 
昨年1年間に全国で発生した山岳遭難事故は2293件(前年比121件増)、遭難者は2794人(81人増)だったことが、6月18日、警察庁のまとめでわかった(2015年6月18日付け京都新聞夕刊)。
 
遭難者の77%に当たる2151人が登山目的で、40歳以上が76.4%の2136人。
死者・行方不明者のうち60歳以上が214人で、68.8%を占めた。
都道府県別では、北アルプスのある長野(272件)や富山(133件)が最も多く、次いで、北海道(120件)。
でも滋賀県では66件、京都府では21件あった。
 
他人事ではない。
 
山では、疲労が増すと、通常であれば、たいしたことない場所でも、転倒や滑落などの事故が起こってしまう。
道迷いも怖い。
今回のまとめでも、道迷いが41.6%と最も多い。
更に、単独行だと、そもそも、どこの場所で滑落したかさえわからないし、突然の心疾患や脳疾患にも対応できない。
 
毎年、必ず登る山もあるので、その往復に要する歩行時間によって、年齢とともに、自分の体力が低下していることは実感している。
 
安全登山をこころがけたい。
 
 
 
 

月別アーカイブ

弁護士紹介TOP