お知らせ
4月27日(金)及び5月1日(火)は、まことに勝手ながら都合により臨時休業させていただきます。
明日、28日(土)は午前9時から午後1時まで業務を行っております。
メールでのご相談のお申し込みにつきましては、明日以降に当事務所からご連絡させていただきますので、ご了承ください。
2017年12月27日が年内の最終業務となり、お電話は午後3時まで受け付けております。
2017年12月28日から2018年1月4日までは終日閉所いたします。
年始は2018年1月5日の午後1時から対外業務を開始いたします。
上記の間に相談予約のメールをいただいた場合、2018年1月5日以降に当方よりご連絡させていただくことになりますの、ご了承ください。
毎週水曜日の午後に、お電話での法律相談をうけたまわります。
遠方にお住まいの方、ご高齢やご病気で外出が難しい方、ちょっとしたことを聞きたいんだけどなぁ・・・という方、どうぞおお気軽にお電話ください。
毎週水曜日の午後1時~3時(休日除く)
電話相談専用 075-256-1888
相談料は無料ですが、通話料はご負担ください。
ご相談のお時間は最長20分程度とさせていただきます。
もちろん秘密は厳守です。電話相談終了後、当事務所から相談者様にご連絡をすることもありません。
内容によっては、来所でのより詳しいご相談をおすすめする場合がありますが、もちろんお断りしていただいても結構ですので、遠慮なくその旨お申し出ください。
なお、弁護士は毎週担当制で応対しておりますので、弁護士のご指名はできません。ご了承ください。
10月13日(金)は、まことに勝手ながら都合により臨時休業させていただきます。
14日(土)は第二土曜日にあたりますので、通常通りお休みをいただきます。
メールでのご相談のお申し込みにつきましては、16日(月)に当事務所からご連絡させていただきますので、ご了承ください。
6月30日(金)は都合により、昼12時をもちまして対外業務を終了させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
年末年始の事務所業務は、2016年12月28日から2017年1月6日午後1時までお休みさせていただきます。
安心して働きつづけるための
労働なんでも法律相談会
2016年9月14日(水)午後4時~7時30分
京都市役所前地下街「ゼスト御池」 寺町広場
まずは気軽に弁護士に聞いてみよう!
自分の会社はブラック企業?
残業代を払ってほしい
セクハラ・パワハラやめて!
60歳すぎても働きたい
相続、遺言、離婚、交通事故、借金返済など
労働以外の問題でもご相談うけたまわります
相談料無料(弁護士にご依頼の場合は費用がかかります)
ご予約不要 当日、会場におこしください
パーテーションなどで相談者のプライバシーに配慮
ご相談時間は30分間です
少々お待ちいただく場合がございます
主催 京都法律事務所
8月15日(月)と16日(火)は、午後5時で業務を終了させていただきます。
7月14日(木)、15日(金)は、都合により休業させていただきます。
なお、16日(土)は通常通り午前9時から午後1時まで業務をおこないます。
3月18日(金)は都合により臨時休業いたします。
なお、3月19日(土)は、通常通り、午前9時から午後1時まで業務をおこないます。
京都法律事務所
都合により、2月13日(土)は業務をおこない、2月20日(土)は休業いたします。
なお、土曜日の業務時間は、午前9時から午後1時までとなっております。
京都法律事務所
1月より土曜日の業務終了時刻を午後3時より午後1時に変更いたしました。
なお、第2土曜日は従来どおり休業日とさせていただいております。
10月24日(土)は、「故高山利夫弁護士を偲ぶつどい」を開催させていただくため休業いたします。
京都法律事務所
くらしの法律セミナー&相続・遺言なんでも相談会
参加費・相談料 無料
9月18日(金)午後2時~4時 開場 午後1時30分
キャンパスプラザ京都 2階 第2会議室
(京都駅前・ビックカメラ北側)
自分亡き後、遺された家族や財産はどうなるんだろう――
もしものときに備えて、どのような準備をしておけばよいのか、
「相続・遺言」のイマドキのポイントを、弁護士・税理士がお話しします
セミナーのテーマと講師
「遺言と相続のポイント」 弁護士 黒澤 誠司
「相続税の概要と生前対策」 税理士 三浦 幹雄
セミナー終了後、当会場にて個別の無料相談をお受けいたします
少々お待ちいただく場合がございます
ご参加お申し込みは、京都法律事務所まで
Tel 075-256-1881
定員30名になり次第、締め切らせていただきます
詳しくはお電話でお問い合わせください